ボートの出航場所探し
- 2017.09.23 Saturday
- 19:53
移転しようにもお金がないからNGだけど、
仮にお金があったとしても、川崎の中原区内に限定されている
僕が【家主】の中山手 線です。
Wifeのご両親がお亡くなりになって、はや10年以上。
近くにある実家には[妹夫婦]が住んでいるとはいえ、
別に週や月や年に1度、帰っているわけではない。
なのに、どうしてこの中原区から出たくないのか?が
未だに解らない!
半年ぐらい前になるけど、
僕の実家近くにある[大阪・千早赤阪村]は、
大阪府内で唯一、コンビニエンスストアが無い町。
つまり、この村は、コンビニエンスストアを誘致しているのだ!
この話をWifeに話し、
開店資金は、村が援助してくれるから大阪へ帰ろう!と言ったのだが、
・半径2km圏内にバス停や駅が無い!とか、
・平地なんて無くて、坂道ばかりで嫌だ!とか、
・スーパーへの買い物は、車で1時間以上かかる!とか、
・鹿やクマや猪が出没しそうなところなんて住みたくない!とか、、、
つまり、田舎には住みたくない!とのこと。
ってなことで、
この川崎市中原区が僕の終焉の地になること間違いなし!で
ガックリしている今日この頃です。
さてさて、話は変わって!
ここ数か月、バタバタしていたので釣りに行けてないのだ!
まぁ、海釣りに行くとしても、レンタカーを予約し、
また、返却する時間には帰ってこなければならない!
つまり、時間に拘束されるわけだ!
それを解消する為に、
エンジン付きボートを出航させる場所を探していたんだけど、
格好の場所を見つけたのだ!
そう!
鶴見川で見つけました!
でも、実際は、ここからボートを出すのは[違反]なんだろうな!
まぁ、取りあえず、
今は、見つけた!ってことだけで、
実際に出航させるわけじゃないのでお許し下さい!(話だけです!)
ここにエンジン付きボートをサイドに寄せたら
楽に海にでれそう!
が、もっといい場所ないかな?
なんか先端部分に良い場所がありそうな予感!
ちょっと行ってみますかぁ!
素晴らしいじゃない!
ここからだったら楽に出航できるじゃない!
ここって使用禁止なのかなぁ??
もちろん使用禁止なんだろうなぁ、、、
なんて、いけない事を想像しているうちに
キレイな夕陽になっちゃいました!
にしても、
日が沈むのが早くなったもんだ!
美しい!
一応、こんな場所があったぜ!とピナさんに連絡をしたんだけど、
ボートとエンジンは、自転車で運べないでしょう!って言われて、
ボツ!
相変わらず、浅はかな僕でした!
では、寝ることとする!